トレーニングは7日間30時間でハワイにてHawaii SUP Yoga Association認定サップヨガインストラクターライセンスとアメリカ赤十字社認定のライフガードレスキューライセンスを両方取得可能です。
Hawaii SUP Yoga Association認定サップヨガインストラクターライセンスとアメリカ赤十字社認定のライフガードレスキューライセンスは、どちらの資格も日本でもハワイでも使えるインターナショナルな資格となります。
トレーニングは7日間30時間になりますので、基本的に午後はフリータイムとなります。ハイキングやサーフィンなどのハワイならではのアクティビティを楽しんでみたり、ワイキキやアラモアナでショッピングを楽しむこともできます。
せっかくのハワイ滞在もですので自由時間を満喫してもらえるよう無理なく学んでいただける余裕のあるタイムスケジュールとなっております。
プログラム | Hawaii SUP Yoga Association認定 SUP Yogaティーチャー・トレーニング30h |
---|---|
受講期間 | 7日間 30時間 |
ハワイ開催日 |
|
各募集人数 | 6名(先着順となります。) |
プログラム参加費 | $2500(初期協会登録費$200を含む)
*早割申し込み$300割引適応しております。 *航空券、宿泊費は別途かかります。 *プログラムのお申し込み後は宿泊先のご紹介サポートもございます。 *お気軽にお問い合わせください。hello@kapalili.com |
このプログラムで取得していただくHawaii SUP Yoga Association 認定 サップヨガティーチャーライセンス & American Red Cross 認定ライフガードレスキューライセンスはハワイはもちろんの事、日本国内でも認められておりますので日本やアメリカ・ハワイにてサップヨガインストラクターとして活動を行うのであればなくてはならないライセンスです。
姉妹協会である日本サップヨガ協会との連携で卒業後の日本でのお仕事やイベントへの派遣などサポートも行っております。
将来的にハワイにてヨガインストラクター、SUPヨガインストラクターとして活動を希望される方には、Kapalili Hawaiiのハワイ研修プログラムのサポートもご用意しております。
Support 1. | ハワイで実践的に学びを深めたい!
将来的にハワイにてヨガインストラクター、SUPヨガインストラクターとして活動を希望される方には、Kapalili Hawaiiのハワイ研修プログラムのサポートもご用意しております。ハワイで働きながら学ぶを叶えます。 |
---|---|
Support 2. | 姉妹協会である日本サップヨガ協会との連携サポート!
姉妹協会である日本サップヨガ協会との連携で卒業後の日本でのお仕事やイベントへの派遣などサポートも行っております。 |
Support 3. | 日本に戻ってすぐにインストラクターとして仕事を始めたい!
日本でのヨガインストラクターとしての就職先のご紹介やご自分の希望するスタジオへ推薦状をお出ししておりますので希望の就職先で活躍できる可能性が上がります。 |
ハワイの歴史的建造物である由緒あるロイヤルハワイアンホテルの素晴らしい環境でトレーニングを行います。プライベート空間が確保された美しいホテルのお庭にて毎日スペシャルなヨガのトレーニングを行います。
SUPヨガの実技は、 Hawaii SUP Yoga Associationのサップヨガフィールドとしてハワイ州から公認許可を取得しているアラモアナビーチパークにて行います。
Shoko
Social media
instagram : @shoko_kapalili_official
Licenses
Career
2007年自分のライフワークを見つけるため心の赴くままハワイに移住する。今年でハワイ在住12年をむかえる。日本人初のサップヨガインストラクターとして2015 年ハワイにてKapalili Initiations Incを設立。各種ヨガクラスの主催、サップヨガインストラクターの育成、オリジナルアパレルブランド Kapalili Clothingの展開など幅広く活躍。
現在はサップヨガを自身のライフワークとしてHAWAII SUP YOGA Associationの理事をつとめ、国内外にて人材の育成、普及活動、ハワイから世界の海を保護する活動に力を注いでいる。
そして、今年2019年8月に念願となるKapalili Hawaii -Royal Hawaiian Studio- をハワイ・ワイキキにあるロイヤルハワイアンホテルの1F にオープンし、同時に全米ヨガアライアンスより認定校として登録が認められ同年11月にKapalili Academyをスタートさせた。